本文へジャンプします。

TOPICS

トピックス

  1. ホーム
  2. トピックス
  3. 2025
  4. 愛知・名古屋2026 イクイップメントプロバイダーの募集について【有償提供版】

2025年04月08日

愛知・名古屋2026 イクイップメントプロバイダーの募集について【有償提供版】

お知らせ

 公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会では、第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び愛知・名古屋2026アジアパラ競技大会(以下、「愛知・名古屋2026」という。)の成功に向け、愛知・名古屋2026で使用する競技用備品を提供していただける企業(イクイップメントプロバイダー)を募集しております。
 この度、「イクイップメントプロバイダー制度」を創設し、以下の通り募集を行いますので、お知らせいたします。
 愛知・名古屋2026に競技用備品を提供し、大会運営を支えていただける企業の皆様のご応募をお待ちしております。

1.イクイップメントプロバイダー制度概要

 イクイップメントプロバイダー制度とは、愛知・名古屋2026に必要な競技用備品(サービス提供等を含む)を提供していただける企業を対象とした制度です。
 イクイップメントプロバイダーには、提供内容に応じて一定の権利が付与されます。
 ・対象となる競技用備品:国際競技連盟(IF)又はアジア競技連盟(AF)から公認又は指定された競技用備品及びサービス
 ・提供方法:小売価格の50%以下の割引価格での提供(貸与含む)
 ・付与される権利:競技用備品へのロゴ掲出、観戦チケットの優先購入権
 ・決定方法:組織委員会が提示する条件(仕様)に対する見積書提出
 詳細については、「イクイップメントプロバイダーガイドライン【有償提供版】」をご確認ください。

2. 応募方法

(1)募集期間
   2025年4月8日(火曜日)~2025年4月25日(金曜日)
(2)提出書類
   意向表明書 
(3)提出方法
   電子メール(2025年4月25日  日本時間23時59分の受信まで有効)
   提出先:ainagoc-kyougi@aichi-nagoya2026.org

留意事項(重要)

・対象外となる競技用備品について
 前回のイクイップメントプロバイダー募集(無償貸与又は無償提供版)で応募があった競技用備品は、本募集の対象外となります。
 ただし、前回の募集に関しては現在調整中のため、最終的に対象外となる競技用備品については確定しておりません。詳細が決定次第、改めてご案内をさせていただきますので、予めご了承ください。
・パートナー企業とのスポンサーシップ契約が優先されます
 愛知・名古屋2026のパートナー企業の契約カテゴリーにイクイップメントプロバイダーとして提供を希望する競技用備品が含まれる場合、パートナー企業とのスポンサーシップ契約が優先され、パートナー企業が優先的に当該競技用備品を供給する機会を受けることとなります。
 パートナーシッププログラム概要に関しては、以下のページをご確認ください。
 http://www.aichi-nagoya2026.org/news/detail/436
・競技団体指定の競技用備品は、指定企業が優先されます
 IF又はAFが公認している競技用備品であっても、本大会においてIF又はAFから特定の企業の競技用備品を使用することが指定されている場合には、当該企業が優先されます。
・持続可能性の確保
 
契約の履行に当たり、組織委員会が別に定める「持続可能性に配慮した調達コード」の内容を理解し、これを遵守しなければなりません。
 持続可能性に配慮した調達コードに関しては、以下のページをご確認ください。
 http://www.aichi-nagoya2026.org/news/detail/557/
 また、イクイップメントプロバイダーに決定された場合、速やかに「持続可能性の確保に向けた契約書」及び「持続可能性の確保に向けた取り組み状況について(チェックシート)」を組織委員会に提出していただきます。
 
※意向表明書を提出していただいた企業には、5月中旬を目途に、組織委員会が提供を希望する競技用備品の仕様や数量等をお示しします。

【提出書類】
意向表明書(日本語 Word)
Expession of Intent(英語 Word)
【ガイドライン】
イクイップメントプロバイダーガイドライン【有償提供版】(日本語 PDF)
Equipment Provider Guidelines(Heavily Discounted Version)(英語 PDF)

愛知・名古屋2026の実施競技はこちらをご参照ください。